日本大学東北高等学校ホームページトップ > 部活動紹介 > 体育委員会 > 水泳部
水泳部
部の紹介
県大会では、男子は昭和63年に総合優勝を果たして以来18回、女子は平成元年に1期生を迎え平成5年に総合優勝を果たして以来8回の優勝を重ねています。全国高校総体出場は39回を数え、全国大会入賞者数も県内では他を大きく引き離しトップとなっています。
〇昭和61年全国高校総体100m自由形優勝(大会新記録)
〇昭和60年国民体育大会100m自由形優勝
〇昭和61年国民体育大会100m自由形優勝(大会新記録)
水泳は個人種目ですが、チームワークを大切にする姿勢を持ち、自分が競技出来る環境にあることに対し感謝する心を持てる選手を育成することが、部の方針です。平成15年より飛込選手も入部し、東北高校体育大会では、平成17年より5年連続して総合優勝しました。
部員数 | 男子19名・女子17名 |
---|---|
活動場所 | 工学部プール(50m室内) |
過去の実績 (活動内容) |
全国高校総体(39回出場:入賞者12名) 国民体育大会(39回出場・入賞者14名) 東北高校新人水泳大会(競泳男子総合優勝1回 競泳女子総合優勝1回) 東北高校水泳大会(飛込男子総合優勝5回 飛込女子総合優勝2回) |
昨年度の結果 |
県高校大会 競泳男子総合優勝(2連覇)・競泳女子総合4位・飛込女子総合2位 |